記事:「100歳以上は4万4449人」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=30821
A組
カレン・リュウ
<導入>
現在21世紀は医療技術などの進歩のため、人は一般的に昔の人より長く生きます。皆さん、今世界の中で、平均寿命が一位の国は日本だと知っていますか。実は、現在、日本は100歳以上の人が一番多い国のようです。100歳まで、それとも、100歳以上生きていることはいい事かどうか一人一人が違う意見を持っているかもしれませんが、人間が長く生きることは、様々な問題の原因になることは無視できない事実だと思います。
今日は、9月14日の読売新聞に載った「100歳以上は4万4449人」という記事について紹介します。それから、現在一部の日本の高齢者に関する社会問題について語ります。その上、自分の意見も色々発表したいと思います。
<要約>
私達の記事は現在の日本社会の高齢者の人数についてです。今年9月14日に厚生労働省は今年100歳以上の高齢者の人数が40年前からの間で一番多い、4万4449人だと発表しました。その中で、女性が3万8500人で、86.8%を占める一方で、男性が5869人です。それに、今年島根県で、10万人当たりの100歳以上の人の割合が、74.37人と、全国平均を超え、さらに、去年までいつも一位だった沖縄県の割合も超えました。しかし、島根県の若者が他の県に移ったので、人口の総数が減ったという事はそのデータの大きさに影響していると分析してます。また、高齢者の所在不明が判明していないケースも影響している可能性はあります。
この記事が書いた所在不明問題とは、高齢者が死亡しても、地方政府に言わない家族がいるので、実際に高齢者の人数が分からなくなることです。1997年から、100歳以上の人が増え続けていて、昨年より1666人も増えたので、厚生労働省がその人達に対して、面会調査を行うように自治体に求めました。それで、面会調査、あるいは入院・入所中の施設と近隣住民などへの確認で、大阪市を含む6自治体が10人の所在不明を発見しました。
<意見とそのサポート、記事から学んだこと>
この記事が述べた所在不明問題は現在日本社会に大きな問題になります。家族の高齢者が死亡して、政府に言わないなら、死者の老齢福祉年金を続けてもらえるので、言わない人が少なくないようです。何故日本に所在不明という問題があるだろうかと考えると、多分日本の高齢者が他の国より多いので、全国の高齢者の人数が多くても、怪しいことではないと思われているからです。つまり、日本は長寿国だと思われているので、家族のメンバーが死亡した事実を隠しても、他の人や、政府が疑わないということです。他には、近年経済の不安定で、失業者が増え続けている一方、日本政府から、高齢者は老齢福祉年金を受給できるので、老齢福祉年金は高齢者の生活を支えるものというより、失業者の家族の経済の支えになってしまいます。そういう家族は、高齢者が死亡しても、政府に絶対言えないのではないかと思います。または、現在核家族化で、祖父母と一緒に生活することは少なくなって、一人暮らししている高齢者が亡くなることが知らないので、政府に届け出ない人もいるかもしれません。
所在不明問題は日本の経済に影響されて、大きい問題になるのではないかと思います。2010年7月に政府が所在不明ということを始めて発見しました。それから、何百人の所在不明高齢者も発見しましたが、それは、多くの人数の小さな一部かもしれません。このままだったら、もっと多くの人が政府に言わず、死者の年金を続けてもらうだろうと思われます。その結果、国の損だけではなく、社会全体にとって不公平なことになるだろうと思います。何故なら、老齢福祉年金は国民の税金の一部分から支払うものだからです。他には環境にも悪い影響をあたえるかもしれません。家族に誰かが死亡して、死体をそのまま家に隠している人がいます。長い間死体を隠すと家族自身だけではなく、近所の人の健康にも影響すると思います。
以上の理由で、政府が所在不明問題について、色々な効率的な解決方法を考えべきなのではないかと考えます。そして、社会全体も政府を支え合えば、所在不明高齢者が段々少なくなっていくのではないかと思います。
<討論の質問>
私達の記事によると、自治体が色々な方法で所在不明高齢者を探していて、今年百歳になった1666人の中で、10人いたと判明した。その10人以外で、実際に亡くなった人がもっと多いというわけではありませんが、事実は一体どうだろか誰も答えられません。ただ、政府が出来る限り探せば、少しずつ所在不明、あるいは亡くなった高齢者の年金を貰い続ける問題を軽くさせるのが可能です。
私は若し政府が高齢者自身に年金を取り来させたり、あるいは、家の訪問で体の不自由な高齢者の手にあげたりすれば、亡くなった高齢者の年金を貰い続ける事を防止できるかもしれないと思います。他にはどんな方法でこういう事を防止できるかと皆さんの意見を聞いてみたいと思います。それでは、3、4人のグループに分けて、話し合って下さい。2分後に、各グループの意見を聞きたいと思います。(2057字)
<単語リスト>
*厚生労働省(こうせいろうどうしょう )Ministry of Health *総数(そうすう)total
*判明(はんめい)identify *受給(じゅきゅう) receiving payments *面会(めんかい)meeting (face-to-face) *自治体(じちたい)self-governing body *人口密度(じんこうみつど)population density *老齢福祉年金(ろうれいふくしねんきん)welfare *長寿(ちょうじゅ)longevity *寿命(じゅみょう)life span *疑う(うたがう)to doubt
*核家族(かくかぞく)nuclear family *支払う(しはらう)to pay *支え合う(ささえあう)to support *軽い(かるい)non-serious; minor *防止(ぼうし)prevention